【防災グッズ】ソロキャンプで使っているエマージェンシーキットがそのまま日常で使える件

【防災グッズ】ソロキャンプで使っているエマージェンシーキットがそのまま日常で使える件

f:id:ashwagandha:20200825150744p:plain

 

 

アウトドアで使っているエマージェンシーキットですが、結構コンパクトに収まっていて日常のザックに入れて持ち歩いても問題なさそうなので、記してみました。

 

最近地震多いですよね。

 

昔は地震に怯えて過ごしていましたが、最近はそんなに怯えなくなりました。

 

キャンプで経験値を積む事によって、外で生きれるんだという事を身をもって知っているからでしょうか。

 

下敷きになってしまう場合などは、もはや防ぎようがないですが、生き残った時の事を考えなくてはいけません。

 

我々は常に明日生きる事を想定して生きている。

 

想定しなければ宵越しの金は持たない思考に陥り、散財しまくってしまうし、健康に気を遣う必要もなくなります。

 

しかし、必ず明日が来るわけではない。

 

だからといって準備せずに生きる事は怠惰になってしまう。

 

ではどうすればいいのか、、

 

「今」にフォーカスして最善を尽くして生きる事によってのみ人は救われるのかもしれません。

 

本題

 

という事で普段こんな感じでエマージェンシーキットをまとめています。

 

f:id:ashwagandha:20200626093011j:plain

 

ジップロック、、

 

赤背景の十字架が書いてある袋がほしいです。

 

ただこのジップロックにしておくと防水になります。

 

あとは、いつか買ったかわからないモバイルバッテリーとマグライトを持ってます。

 

モバイルバッテリーも今ならもっと軽量で容量大きいタイプもあるので、そろそろ買い替えたいです。

 

せっかくなのでエマージェンシーキットの中身を深堀していこうと思います。

 

広げると、、

 

f:id:ashwagandha:20200626093019j:plain

 

こんな感じです。

 

せっかくなので1つ1つ深堀していこうと思います。

 

食料:オニシ/おにぎり

f:id:ashwagandha:20200626093044j:plain

 

まずは緊急用の食料です。

 

お湯で戻すタイプですが、水でも戻ります。

 

お湯=15分

 

水=60分

 

最悪水で戻せるので死にそうになったら水さえあれば食べられます。

 

一番の魅力はコンパクト性、軽量です。

 

本当に軽いし、かさばらないしバックにひとつくらいで入れていても全く影響ないです。

 

災害大国の日本は国民全員、常に持ち歩くようにしましょう!と宣言されても、そんなに批判がでないんじゃないか?というくらい軽いし、かさばりません。

 

昔はカロリーメイトを入れてましたが、水分すべて持っていかれるのであんまり非常食にあまり向かないんじゃないかとスタメン落ち。

 

あと、意外に期限が短いしボロボロになるのでやめました。

 

一方これは5年くらい保管できるし、ボロボロになりません。

 

当然アウトドアシーンで食料ない時にも助かります。

 

炊飯失敗した時とかこれを持っていれば15分で解決できます。

 

まさに日常&アウトドアといったところでしょうか。

 

 

エマージェンシーシート

f:id:ashwagandha:20200626093008j:plain

 

定番ですね。

 

これにくるまっていると体温が反射して暖かいです。

 

アウトドアシーンでは寝袋がなくて体温維持をしなければならない時に使います。

 

これって災害でも当然使えて、まずシートになります。

 

地震で動けなくなってしまっても、これがあればとりあえずこの上に座ることもできます。

 

くるまれば雨風をしのげます。

 

目隠しかわりにもなります。

 

着替えとかどうしても用を足さなければならない時などにも役立ちそうです。

 

軽いかさばらないし一個入れといてもよさそうです。

 

 

携帯トイレ

f:id:ashwagandha:20200626093016j:plain

 

全くかさばらないので入れておいても損はないです。

 

アウトドアやる人間ならいつ渋滞に巻き込まれるか、登山中に腹を壊すかわかりません。

 

災害でも同じですね。

 

常にお守りとして持っておいた方がいいですね。

 

 

マグライト

f:id:ashwagandha:20200626093028j:plain

 

ライトも一応キーホルダーサイズのものですが持っています。

 

これでも結構明るいです。

 

あとは予備電池を一個。

 

単4電池1個だけというのもポイント高いです。

 

キャンプでもランタン忘れてしまった時とかはスーパーの袋をかぶせれば光が拡散するので、いいランタンになります。

 

災害時はもちろん真っ暗になります。

 

暗闇は恐怖でしかないので持っておくといいでしょう。

 

 

薬&絆創膏

f:id:ashwagandha:20200626093036j:plain

 

薬と絆創膏を入れてます。

 

主に痛み止めです。

 

普通に頭が良く痛くなるので、普段から使ってます。

 

この中に500円くらい入れておくと電話代としていいかもしれませんね。

 

 

カイロ

f:id:ashwagandha:20200626093040j:plain

 

夏なので全く必要ないですね。

 

ただ時の流れは早いものですぐ寒くなるでしょう。

 

一応入れておきましょう。

 

 

ポケットティッシュ

f:id:ashwagandha:20200626093025j:plain

 

あって損はないです。

 

普通に普段から使います。

 

 

マスク

f:id:ashwagandha:20200626093032j:plain

 

もはやここに入れてなくてもみんな持ち歩く世の中になりましたね。

 

煙対策にもなりますね。

 

 

除菌シート

f:id:ashwagandha:20200626093005j:plain

 

これも便利ですね。

 

身体拭いたりもできますし、必需品です。

 

f:id:ashwagandha:20200626093022j:plain

 

助けを呼ぶ時、存在を示す時に使います。

 

かさばるものでもないので一応入れてます。

 

中に住所電話番号入れることろがあります。

 

 

まとめ

 

以上がキャンプ&普段持ち歩いている防災グッズでした。

 

いつ地震が来るとかは読めないので、これくらい最低限の防災グッズは邪魔にならない範囲+普段使うものとして用意しておいてもいいのかなと思っています。

 

この中にティッシュとか頭痛薬とかは普通に普段から使ってます。

 

ポイントは用意しすぎない事です。

 

かさばりすぎたり、重すぎたりすると本末転倒なので、カバンに入っていてもあるか、ないか、わからないくらいがいいと思います。

 

これくらいだと本当に気にならないので、カバンの奥底のポケットに入れておくと

「そういえばティッシュあったなとか、頭痛薬あったな」とか色々便利です。

 

アウトドアの時はこのまま持っていくだけです。

 

アウトドア&日常のお守りとして、どうでしょうか。

 

では、また!