【中止する!?】雨キャンプでの撤収は地獄である【雨対策】

【中止する!?】雨キャンプでの撤収は地獄である【雨対策】

f:id:ashwagandha:20201004091210p:plain

 

1ヵ月前から楽しみにしていたキャンプ。まさかの雨予報、、めちゃくちゃ憂鬱な気分になりますよね。中止も検討するかもしれません。

 

結論

 

個人的には雨キャンプはあまりいいことがないなーと思います。

不慮の雨なら仕方がないと割り切れますが、確実に雨だとわかっている場合は中止を考えてもいいと思います。

 

f:id:ashwagandha:20200910115145p:plain

いやいや、雨くらい大丈夫っしょ!!

 

そんな思考の人はこの記事を最後まで読んでください。

では、いきましょう。

 

 

雨キャンプが辛い理由

f:id:ashwagandha:20200922125816p:plain

 

まず、雨キャンプが辛い理由について考えてみましょう。雨キャンプは雨音を聴いたり、読書したり、ゆっくり過ごせるから好きという人も居ます。確かに雨キャンプも有意義に使える人は良いのですが、基本的にはつらいことが多いです。

 

景色を楽しめない

 

せっかくの絶景スポットも雨が降ると台無しになってしまいます。 雨が降るとずーっと同じ景色なので退屈を感じてしまう可能性大です。トイレに行くのにも億劫ので引きこもりがちになってしまいます。

 

引きこもりになる

 

当然トイレに行くのも億劫になるくらいなので、テント内に引きこもりになってしまいます。キャンプでの引きこもりは推奨派なんですけど、強制的な引きこもりはやっぱり嫌だなと思います。

 

焚き火ができない

 

雨の日は基本的に焚き火ができません。キャンプは焚き火をするために行く!という人も居るくらい重要なものなので、焚き火ができないキャンプは楽しみが減ってしまいます。

最近は難燃性のタープも流行っていますが、雨キャンプのためだけに買うのも現実的じゃないので、雨の日は基本焚き火はあきらめるという選択になります。

 

撤収が地獄【2ルームシェルターが特に地獄】

 

雨キャンプでも撤収日が晴れていれば全然楽ですが、2ルームシェルターの雨撤収は本当に地獄です。撤収する時に幕がビショビショだともう悲惨です。泥も大量につきますし、車内も汚れる可能性が。とにかく大きい幕は撤収するだけでたいへんです。

 

家に帰ってからも地獄の乾かし作業

 

撤収したはいいけど、乾燥させなければカビの原因になってしまいます。公園で広げて乾燥させるのがベストですが、撤収した次の日に都合良く休みだったり、晴れているとは限りません。放置していると加水分解の原因になり、テントがベトベトになり、使えなくなるという悲惨な状態になります。

 

2ルームシェルターは雨撤収後どうするれば良い?【対策あり】

 

では、2ルームシェルターで雨に降られてしまって、しばらく休みがなくて乾燥できない場合はどうすれば良いのでしょうか?

 

乾燥サービスを利用する

 

雨キャンプの撤収後、手に負えないほどビショビショになってしまったら、文乾燥サービスを利用するという手があります。有料ですが、スノーピーク製品なら場所によっては店舗持ち込みで乾燥サービスを利用できます。

 

ec.snowpeak.co.jp

 

直営店に持っていくか、集荷を頼むか選べますので、持ち込む場合は電話で確認してみましょう。ただ、ハイシーズンはなかなか乾燥が追いつかずに返却が遅れる可能性もあります。非常に便利なサービスなので、キャンプ帰りに雨に降られて、そのまま直営店に直行する人も居ます。預ける幕のグランドシート・シールドルーフなどのオプションは一緒に預かってくれます。フレーム・ペグ・ハンマーなど、関係ないものは抜いておきましょう。

 

▼スノーピーク以外のテントはこちらをチェックしてみてください。

 

tent929.com

 

2ルームシェルター持ちは要チェックなサービスです。

 

放置するとカビの原因になる

 

放置は絶対にやめてください。期間は1週間でもヤバいと思います。至急、乾かさないとカビるんるんの餌食になってしまうかも、、

 

雨キャンプに備えて用意しておくべきもの

f:id:ashwagandha:20201004094601p:plain

 

ここまで、散々雨キャンプは最悪であるというお話をしてきました。 とはいえキャンプは自然が相手です。不慮の雨も十分あり得ます。普段から雨対策として、キャンプ装備に加えておくべきものをご紹介させて頂きます。

 

ワークマン/レインウェア

f:id:ashwagandha:20201003134906j:image

 

不慮の雨に降られて、撤収や設営をしなければならない場面は結構あります。傘を持って設営するわけにもいかないので、レインウェアはかなり重宝します。雨以外でも、防寒になるし、ウィンドブレーカーにもなるし、常に持っておきたいギアです。

 

ただ、レインウェアって高いですよね。透湿性とか、ゴアテックスだとか、色々こだわると上下で5万とか余裕でいきます。登山とかだとスペックにこだわってもいいと思いますが、キャンプならワークマンのレインをおすすめします。

 

コスパめっちゃいいです。

 

上下で5千円というコスパのよさ。5万じゃなくて5千ですよ(笑)しかも普通に質がいいです。ずっと使っていますが、全く問題ないです。山に持っていったりもしています。

 

収納してもこの小ささです。

 

f:id:ashwagandha:20201003134930j:image

 

カバンに入れても邪魔にならないので、通勤に持っていく事もあります。キャンプのレインウェアならワークマンが最強です。キャンプ前にはぜひワークマンに行ってみてください。

コスパ最強です。

 

www.workman.co.jp

 

スノーピークバレルバックM

f:id:ashwagandha:20201003092122j:plain

 

テントが濡れてどうにもならない時は畳むのはあきらめて防水バックに突っ込みましょう。

ゴミ袋でも代用可能ですが、見た目がいいのでこれを使っています。雨撤収で使わなかったら、タオルとか衣服を入れたりもします。なにかとあると便利なギアです。濡れたテントなどを入れて、くるくる丸めると、、

 

f:id:ashwagandha:20201003092134j:plain

 

こんな感じになります。

好きな場所まで丸めたらバックルで固定します。

 

f:id:ashwagandha:20201003092140j:plain

 

収納もこんなにコンパクトになります。

 

f:id:ashwagandha:20201003135030j:image

 

テントの収納ケースの中に一緒に入れておくと忘れないのでおすすめです。防水バックは各メーカー色々商品はありますが、デザインがおしゃれなので、スノーピークのバレルバックを使っています。

 

サイズ

S=約20L ソロ向き

M=約40L 4人用テント向き

L=約70L 大型シェルター向き

 

汎用性が1番高そうなMをチョイスしました。4~5人用テントくらいなら余裕で入るくらいの容量です。

 

※スノーピークのバレルバックは廃盤です。

 

雨キャンプするならしっかり対策を!

 

雨キャンプの楽しみ方とか色々言われていますが、経験上雨だとキャンプの楽しみは半減します。雨対策は必要ですが、ほぼ確実に雨だとわかっているキャンプはあまりおすすめしないです。

 

何故、こんなに雨キャンプが嫌なのかというと、2ルームシェルター撤収の地獄も味わっているし、何回も雨キャンプをしての結論だからです。なぜかキャンプに行く日は雨多くて無理やり強行もしてみたけど、やっぱり晴れキャンプには絶対に勝てません。

 

実際、川遊びが売りのキャンプ場に行って川に入れなかったり、予定していたアクティビティができなくなったりしました。雨キャンプは嫌ですが、レインウェアや防水バックを用意するなどの雨対策はしっかりしておきましょう!急な雨に焦らないように、しっかり対策してキャンプを楽しんでください。では、また!!